イングリッド
時々さんづけになったり呼び捨てになったりする辺り、きっとツンに徹しきれないツンデレレディ
>>1:50 >>1:88など何かと考えが合う。
>>1:160に書いた理由で>>1:147は印象が良い。
>>1:164>微白要素でも拾えたなら、その人は吊りたくないし、今後発言で見ていけそうだったら、占希望にもしないわ。
「微白でも拾えたなら吊りたくない」ってこれ狼だったら言いにくそうなので微村要素か。
狼なら終盤まで残れば白飽和かSG枯渇でブレが生じるだろう……って思っていたんだが、灰考察>>1:183 >>1:242 >>1:250を見ると「灰にいてほしい」とか「今日は占い不要」など枠分けしていることから灰の中でも順位分けできているのは伺えるんだが、誰に対しても白黒要素収拾していないんだな。
微白でも拾ったら吊りたくないと言っているし、微白拾うのに慎重になるのもわからなくはないが一応
★1.現状白視している人物や微白要素拾った人物はいないのだろうか?(.個々に差はあれど全員まだ純灰のまま?)
>>1:164下段の中身も見ずに〜の主張は納得。
今後誰に対してどのような要素を取って行くか注目しつつ、共感や発言微白から微白視。