あとディークは>>3:120で自信有る要素がマリエッタ村だと言ってるのに>>34下Actで「マリエッタ村を固めたい」と言い、
質問大量投下してるけど>>13で一番気にしてたカレルへは話を振ろうともしてない。
>>3:127の言う通りの興味が先行する情報欲求タイプなら、関心が向く優先順位おかしくね?と思うんよね。
優先順位の違和も有るけど、
やっぱりこの期に及んで
自分の中で絶対だと信じれる芯が無いのは黒い。
「興味」の姿勢だけは村全体に見せ付けて「収束」は出来ないという典型的な足踏み系白狼に見えるんだわ。
カレルはふわふわと掴み難い印象は有るけど軸は有るぞ。
「此処だな」と思った所の要素をじわじわ詰めてる。