あんま白ばっか言ってもなって思っちゃいるんですけどね
この村、人は揃っててもゆるゆるしてたんですよね
そんな中で「疑う発言」はダーフィト→ロヴィンが初でした
初の疑いを向けられた狼って、多少は対応気にすると思うんですけど、
>>36でのひとり言感ある栞
→から>>40>>43ダーヴィへの言及
>>36が挟まるタイミング、狼としてココ?なんですよね
その後ラヴィ↔ロヴィンで会話を始めたわけなんですが、
着地としてロヴィンからはラヴィ(占)へやや不信?感で、
ラヴィ-ロヴィ両狼だと利もなく、ロヴィン狼ラヴィ人占だと今やる?っていう
落とすだけ落とすなら意味もあるけど、切り上げちゃうと落としきれてもなく…。狼として目指してるものがないなーって感じます。それでいて枝葉がある
ダーフィト、↑これどう思います?
他の方からでも