戻り。申し訳ない。
>>51
キアラの方が非審問を取れていた。
単体の強度よりも、非審問取れていない方が生贄にしやすい。
リーザが信用を取るための黒出し先は、4d読心先組が限度だったと思う。
>>57
ラヴィを囲ったリーザは、非審問だけでなく非裏も取られなければならない。
なので判定面での細工は必要だった。
現に今パズルがリーザ真になっているだろう?
裏切者と蘇生術師に頼る戦略ではあったが、そうでなくても勝ち目はあった。
例えば4d単独黒からの▼リーザでも、裏と真の黒を生贄にできればラヴィ生存だ。