ええ、お風呂に入ってもわかりませんでした。
とりあえずコンラートさん
★その長大な潜伏計画、>>1:5のときに全部考えていたことですか?
全部考えていたなら真でも偽でも出せる潜伏理由だし、全部考えていなかったなら嘘くさいですね。ということで潜伏理由は要素に取らない方がいい気がしてきました。
弁狼なら、尉襲撃が灰襲撃ではない(どうして噛まれなかったんですか)ことは説明はつかなくもないですね。あと弁狼なら占い2狼あるんじゃないかとか陳腐な想像力がワンダーランドでしたが、とりあえず占いについて考えすぎることが弁(人外仮定)の術に嵌っている気がして困ります。オープン系の質問も流れを作られたくないという理由で留保してます。誰か何とかして。
あ、別に弁狼視している訳ではありませんよ。仮定の話です。
とりあえず、みんなが●に出したベルティルデさんが人で▼に出したウェルシュさんが人でしかも非恋だったことについてコメントがほしいです。
まあ明日。