次にテオ単体。希望なんかはオレ自身が言ったとおり違和感はない。テオのスタイルだとこういう所はミスらないだろう。けどあちこちで狼的な挙動が漏れているんだよ。たとえば更新時の第一声。>>3:56 >>4:38 >>5:36 >>6:35 >>7:19 どれも思考を一つ一つ順を追って出力していってるけど、義務的というか事務的になってる事に注目して欲しい。これは前日から結果しってるから、視点漏れなどを防ぐために整合性を見せたがる狼固有の現象。