んー、猫たん狼もある気がしてきたメー
今回にーとだし、せめてばーっと思考垂れ流すめー
猫たん、初日第一声非占するなど、何がどう効果的かをよく考えている割に、ゾフィたん→めりーに占先変更したり、ちょいちょい透けてたメー(ボクは気づかなかったけどメーw)
猫たんが真占で、本気で透けたくなければ、ゾフィたんへ占先投票CO+翌朝第一声占い結果COが良かったんじゃないかと思うメー
先を読める高スキル猫たんにしては詰めが甘いめー。
なので1dの猫たんの行動は「2d以降、村が猫=占だったと納得するような行動をわざと取った」とも考えられるめー
理由はひとつ、猫たん(狼)が2dに占を騙る予定だったからめー
真占を隷従できたかどうかなんて、全員揃うまでわからないめー。
狼が一日かけて占騙り狼を準備しとくのはありそうだめー
そして今回は運良く真占隷従できたんだと思うメー
…ここまで書いて気づいたけど、これだと対抗出ないのがおかしいメーなぁ
隷従させた真占がにーとになっちゃうメー……
ていうか猫たんじゃないなら真占誰よって話だメー
うーん、ただのたれながしになってしまったメー…