>>48 リヒャルト真でも偽でも、ってのはまぁその通りよねただ、役職意識の薄い真ってのは別に珍しくはない一方で騙りってのは意図してその役職を演じてるわけだからね、役職意識の欠如とかは起きにくいましてや今回はCOした舌の根も乾かぬうちに、だからねぇってのが私の考えさこの辺は見解の相違ってところかねまぁ今日重要なことじゃない、ってのは同感ね