>>53 ローレル
ローレルの言葉がいまいち信用できないのが、そういう自己弁護ばっかりなところなんよ。
人数が多い時はいろんなツッコミが入ってたから、それに対する返答も多様で思考開示ができてるように見えたけど、人数が少なくなってくると思考が進んでるようにはあんまり見えないんよ。
>>6:49「モーリッツの色を見せるのが狼のスケジュール通り」って「一貫」してるって五日目>>5:137から考えてたにしては、モーリッツの色が出た六日目の考察に反映されてないんよ。
七日目に>>7:9「モーリッツを吊りたがっている私は狼にとって都合の良いSGになるのではないか」って言ってるけど、SGにするとして怪しいのはモーリッツ吊りを途中で止めた私や票を入れてないキアラだと思うんよ。
むしろサシャもSGにされる側だと思うんよ。
サシャとモーリッツの色を見せるっていう繋がりがよく分からないんよ。
サシャへの疑いはキアラを村置きしての消去法がメインっぽいし。