で、
>>2:133で本腰入れてイルマを殴りに行ったユーリエが、
>>2:143の反応を貰っても「高反発」「ややこしいの」「ブーメラン」と更に一歩踏み込んでイルマの感情を抉って>>2:148、
しかし結果として一線越えてしまい>>2:161の反応が来て、
>>1:189>>1:197「落ち着こう」「申し訳なかった」と矛を収めた。
そこまではいいんだけど、
>>2:228で訂正を欲しがるほど「私傷つきました><」ってのは、
ある程度意識的に殴り合って要素を取る姿勢のあるユーリエの感情って面から考えると、違和感なんだよ。
>>2:143の時点である程度イルマが苛立ってる気配はあっただろうに、それを見越した上で>>2:148のように踏み込めるのに、>>2:161は我慢ならんっていうのは何なんだろうねってこと。