考察しながらちょいちょい反論しますか。
ラヴィの諦めない姿勢、好きです。
>>54はすいません。
>>48 >>49
それをラヴィが自白要素として提出したところから、
「ラヴィは初動の軽さで非狼要素を取らせることが出来る」
と思っていますよね。
なので初動は表に集中していたのではないでしょうか。
それと思考の重さや流れの部分でしたら、
>>1:119 ラヴィ
リエヴルとアルビンの大衝突が抜けていますよね。
これが抜けたのは、今から見ればリエヴルが仲間だったので
そこの部分の議事をあんまり追っていなかったからじゃないでしょうか。
もはや黒塗りレベルのことを言ってる自覚はありますが。