[やっと議事録の一部を読み終わった…参加者について書けた所からいメモに落とす、昨日の時点の印象故に”色付け”と呼ばれる手法は使っていない
✔︎【創】ローレル
>>1:15
『彼女の物事の捉え方は少し不思議だった。この状況ですぐにデータを揃えに動き出してる』
ゾフィヤに対して感じた事の様だ
>>1:124のゾフィヤの言葉を借りると
『状況に狼狽えているローレルとしての感慨』
との事、あの状況でも狼狽えず行動するゾフィヤに感心した…という理解で大丈夫かな?
違かってたら指摘お願い
>>1:150
彼女なりに村が目指すべき方向を提示しようとしてくれたのだろうか、ありがとう
>>1:251
『占い希望:アイリさん、あとペンダントを持ってた人でお願いします』
★そこ希望で出した理由あるかな?あるなら聞きたい
あとペンダントを持ってた人ってオズワルドの事で良い…んだよね?
・総評
議論的な意味で内容がある発言は殆どないけど彼女なりに頑張ろうとはしてるかなって印象
個人的に好きな部類ではあるけど…このままの調子だと今日の吊り枠に挙がる可能性大、村ならなんとか食らいついて頑張って欲しい]