タクマで先出ししたけど、現状の推理らしき何かの起点は、偽装の方法論に拠ってる。
狼で可能か否か、偽装した際にどんな目的意識が見出せるか。素の場合は?って考える感じやね。
それを踏まえて、ニコラスが何故村なのか。
ニコラスの姿勢は>>1:30から一貫して傍観者を志向してる。>>1:63のしばらく様子見、とかコアずれてるのに悠長過ぎるよね。
現に回答も>>1:67で割と短期。最終日があるなら、ですらない。
更に>>1:67で出た掘り下げる、と言う主体性の意思。自分の目で見るなら、ニコラスが居ないのも分かる。けれど、傍観、俯瞰を意識しながら自分自身を除くのは、演技過剰。
それでいて、1dからアレクシスの告発に動く。しかし、タクマかアレクシスと言っている私には目もくれず。自分の目で見た物を出すだけで主張。