とみると>>2はわりと自然に占い師を演じてるけど、>>3はいかにも視点が歪んでるんだよね。じゃあ、騙り占い師が呪殺を主張したい必要が、どんな時にあるのか?狼占なら利がないし発想もしにくいと思う。自分で食っておいて溶かした主張なんてね。・自分か妖魔だから、もう死んだと思わせたい・狼への狂アピこのどっちか。どっちかと言えば前者があり得るかと思う。後者だとエーテルがローゼン(薔薇)占いに変えたの見えてたらアピの効果薄まったって判断できそうだから。