[リゼット>>47の返答に、”なるほど。”とだけ答えて、会話を一旦打ち切る。
以前から思っていたように、子供だからという理由で真実から遠ざける必要などなく、自分で判断する力を持っていることがリゼットから読み取れて、ほっと安堵した。
危機が迫っているときに、子供だから女性だからという理由で手加減されるとは限らない。下手に手を貸して、自力で判断する機会を失わせてしまったら、取り返しのつかないことにもなりかねない。
この点は、パメラに向かって”あまり過保護なのはリゼットのためにならない。”>>3:4と言ったヤコブと同じ立場だ。]