[曰く、往馬大社は伊古麻都比古神・伊古麻都比賣神が祀られており、古代より火を司る神としてて信仰されていること。大嘗祭で用いられる浄火を起こす道具である火燧木は往馬大社が献上することとなっていること。また少し検索すると二神は男女一対の神で「火を燧りだす木の神」という説明もある]だから、火の神様と木の神様の両方のご加護がいただけるんじゃないかな[この解釈でどうだろうと、真理の方を見た]