ま、うちの上のやつらは保身が大好きなんで捕虜に下手に手出しなんてする度胸ねーだろうけどな。
[見捨てられる対象にて命が軽いと見られる傭兵や、あるいはただの兵ならば関係のないことだが、小隊長や貴族のものであれば違う。
こちらも捕虜に手を出さないのだから、自分たちが捕虜になったときも手荒な真似はするなという無言の取引。というものを悲痛な叫び声を上げた後、無理矢理激情を抑え込むファミル>>46>>47にその意味は通じたか。
とはいえジークムントが海精軍の主筋にあたるもの>>42のような立場であるとは知れば関係のなかったことかもしれないが]