《ドロシー真要素》
>>3:35真情報を得て思考が回っている。
誤吊りに対する悔しさ、「パッション偽黒なんだけど、ベグりで真が黒引いたと思いたい」という揺れと村感情。
>>3:36「リュカ狼」仮定で「黒囲い〜」の思考の回り。
>>3:37「シュテラ狂だとリュカ狼〜」「私の相方はいない」の不安感、「村も二回吊らされる」の危機感。
>>3:38、>>3:39、>>3:40は「リュカ狼」前提の思考。
>>3:146、>>3:149ツェーザル村視
>>3:152語り手村視
>>3:151→>>3:158→>>3:160→>>3:163「巫女村じゃなかろうか」の灰評価と「ナイジェル吊りで〜」の考え直し、「シュテラ吊り」と対抗吊りへのこだわり。
>>3:164、>>3:166→>>3:174のぶれは味方が見えていないせいでは?
>>3:183、>>3:187内心ではクレス真も考え中。