☆>>152 ゾフィヤ中段
上の質問:みんなのコアの時間はここにほとんど来られないのわかってたから、喉は霊保護での50pt残しておけばいいやと思ってた。質問回答明日でいいと思ったし。
下の質問:時系列がずれてる。最初に俺が画に質問した。その後で桃が俺に「画の質問の目的はこうじゃない?」といわれた。それを納得した。しかし画からはそういう回答はこなかった。だから最初に俺に対して「どうしてリアル事情を言ったの?」という質問してきた画の目的がわからなくなった。
>>153 スノウ
ローズマリーの非霊にどういう意図でそれを言ったかとか、下手にそこを突っ込んだら、俺の非霊も透けるかもしれないだろーが。(返答不要
☆>>181 エレオ
様子見感じゃなくて「どっちもがんばれ」みたいな『面白がっている』いるところが白要素なんだ。
俺とマリエッタが叩き合えば、ほっといても俺と画の情報が落ちてくる。
そこから俺達の白を見極められたら灰が狭まって考察が楽だからね。そういう視点をイングリッドからは感じたよ。
元々イングリッドは灰広いと考察面倒と言ってたくらいだし。
むしろ狼なら仲裁して白アピ狙いくらいしないかね。