…うん、よく分からん。素直に聞いてみよう。
★>>3:88で「(1-1>4-1>)3-2>2-2>2-1≧3-1」の感覚で考えていた」から「同時COでできる限り騙らせたかった」ってあるけど、「>>2:26占霊を一発言で回した方が狼狂公はCOしにくいと思うので、同時回し」「適度に騙り抑制しておくことが重要」って、どういう違いなのかがよく分からんかった…正直説明されてそれをきちんと理解できるかの自信がないってのが問題だがな!
★>>3:121【工:●侍○詐】【営:●賭○詐】くまが狩人だと思ってたのにくま占わせたかったん?ちょっと意図が分からんかった…