お昼の鳩一撃どろしー>>42☆ぎーぺんは少しわかりかけてきた。出力スローなので見極め難しいげると、どろしーは姿勢が一貫どろ・げるのこれまでの議論は、げるとの方が深くどろしーを見極めに来てる印象ぎーぺん期待値については、コアずれ+アウトプット遅いのもあり皆がほぼ1dで終了してた事(性格把握など)が2dでやっと終わった感じ。今回場が動いたことでどのように思考の伸びを見せるか注視枠どろしー、名指しでラヴィにぎーぺんの期待値について意見求めたのはどうして?皆に聞かないの?