人狼物語−薔薇の下国

301 G1232村第三次再戦 タッグマッチ


巫女 ユーリエ

>>37カサンドラ
☆GSという意味で提示させてもらうた。
☆語り手の。ぶっちゃけると酷く曇っておるのよな、今おぬしがすれ違ってるのと似たような理由ぞえ?対話できなくて申し訳ないぐらいじゃ

序盤は積み上げてくスタイルで、多少目が滑るところがあったとしても、まぁ分かりやすい<4COをこやつがやるとは思えぬ、という状況。で、ここ数日で前衛の気が出てきたのじゃが……

一言で言うと、ずれておる。妾→イルマの視線やら自ら白と見てるところを黒視してる人間の説得に必死になってるのはよう分かるのじゃが、そのポイントがどうもこうアピアピしい部分で、はっきりいってそこ要素として取るのは理解できぬのじゃ(ここらへんは妾と語り手とのイルマ関連の話題で拾えるじゃろ)


はっきり言わせてもらうが、語り手の考察の前提にはこういう人間なんだからこうに決まってる、という一種の投げやりな(ロックとも言うのか?)ものあって、スタイルなんじゃろうが、ここを白要素と拾いづらい以上、曇っておる


これとイルマがアピ狼の線を看取るから白置き考察にしたんじゃが。

(45) 2015/02/13(Fri) 19:52:50

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby