人狼物語−薔薇の下国

28 炎天の村


連合軍 レト

タイガはあんまり考察で相手落とすタイプではないからなー。黒塗りしようがなかったんじゃない。
私が真すぎて塗れない→状況偽作り、とか
襲撃で要素まかないつつ、基本は橋渡しで本人の色が見えにくくなってた。

初動でこのタイプは色が見えにくく、初手占いさえ避ければ後半強くなるタイプなんだよな。
ただ関係性が確立してない部分で狼っぽい処が初日は見えてる。ウェルシュの拾い方が綺麗なので、その辺参考に。強いて言えば受動的、なんだ。能動的に動いていない。流れにまず沿おうとする狼行動。

まあ便利なんで途中は考察に目が行った感。

フレタイガ狼とすると、フレが誘導役。ここで私とフレを橋渡ししつつ、フレが私を落とす。
結果的に私はタイガを占わないし、フレ白かもで迷いながらで吊られる事になった方が今日の黒出しを偽の黒出しと印象付ける事が出来る。この辺、かな。
あとフレの私でGJを前提に喋ってたの、狼の視点漏れか狩人かどっちかだろうと私思ってました…。非狩したので狼じゃね! と思っていたのがタイガ黒見て一気に漏れたので言っとく。。。

(45) 2013/07/25(Thu) 10:19:27

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby