■ヒンメル
偽ならやりづらいCOの仕方をしたアリーセを上回る、偽なら何したいの感。
それを狙った、も十分ありうるから簡単に信用したくない。
手順も通常の思考も持っていて、潜伏ではなく3COに持ち込んだ理由は何か?
「正攻法で行けば楽勝」(>>1:163)の思考ができる人。
>>1:118はヒンメル視点まぁそうかなと。
ローランドへのコメントは一理あるような気がする。
今日の発言待ち。
コアと発言内容の理解可能度合からして、私はアリーセから詰めた方がよさそう。
誰かにヒンメルの翻訳作業してほしい。