>>41 ディナ
レイリーを村視してたのは私もなので、▼フランが正着というのはまあそうだよなって4日目の最初からわかっていたんですよね。
だからこそ、吊られるにしてももっと割り切って、私が吊られた後に人外を吊り逃がさない意識で動くべきだったってのが反省点です。感情的な発言も増えてしまいましたし。
・GS、FSを整理させて自分の視点と拾った要素をハッキリさせる
・>>4:90やアルフレッド狼のパズルからユキナガ真視点を考える
→2日目にユキナガのプラス要素を拾っていたのに、自信のなさから周りの偽視に流されて目を逸らしてしまった
・ギーペンとのやり合いをもっと自分の思考を整えてから起こす
・感情を抑える(ここ重要)
この辺はスキルがあればできたところかなぁって思います。もちろん、初日から調子が悪い、力が出せないってのはあったと思いますが。