(5)に書いた要素にも通じるが、常に姿勢が一定であれば、そりゃ揺らぎは生じないだろう。「そういう人物/RPである」というだけの話ではあるが、感情がストレートに見えるタイプではない分、人外でも齟齬は出づらい。人が礼儀正しく振る舞っているのか、人外で感情が滲まずきちっきちっと対処しているだけでそうなっているのか。ここの見分け部分で難航していたのがまず第一。