そしてヴィクトリア。>>2:67もやっぱり変わっていなくて、中立的な感じが2日目は何となく白くも思えたんだけど、フィオンが白とわかった今、やはり違うのかなと。
昨日の発言で気になったのが、>>2:86僕についての考察で、最後の方に「(COが)こんなに足を引っ張ることになるとはコンラートさん自身思わなかったんじゃないか」というもの。これ、随分僕の立場に迫っての推測なんだよな。何も知らない素村なら、中立的でももう少し、「真なら、こんな皆の足を引っ張るような行動はすべきじゃなかったんじゃないか」的ニュアンスが入ってもいいように思えたんだ。これって、僕が真だと知っているからこそ、内心を推測して思わず出た言葉なんじゃないかな。ちょっと、同情されてる感じだ。
一方で>>2:93、ディークには、最後に結構手厳しい指摘をしているのも気になった。仲間と悟られたくないから、無意識に少し厳しめになってしまったのではないかなと。