>>-208 薔
そうですね。この村のマジョリティ思考的には狩にいくなら狩簡単に襲撃できると思ったのですが。
思考的に霊を守るかどうかでたぶん単体ではなく人物像考察をしてるからだと思います。
狩保護視点だと狩り炙りに見えますね。
(一応当日狩り保護にあまり意味はない気がしますと言ってますが)
どの要素取りもそんなに深くできないんです。
ラインはやらないとしても。
ただしいろんなところから要素を取るので説明すると長くなります。結論だけ出すとよくわからないと言われるのです。ここでつなぎの働きをすればアクティブニート戦法で行けるのですが出だしで躓きました。
基本的に他の方型と毛色が違う考えかただなと思ったので(戦術論以外の場所で村の空気要素取りした結果)割と説明も何もかも難しくて言っても伝わらないだろうなと…なるべく頑張ったのですが。