★あ、ハンスくんの>>8にもう一つ質問。
ベリアンの非行司透けた=力士ってなる理屈が分からないかな。
そもそも非行司=力士って成り立つ?
別にベリアン闇力士だとしても透かした可能性があるよね?
騙りに出る戦術を潰す→騙らないと決めていたなら?
ハンスくんの性格が釣り針キャラだから、引っ掛かるのね。
ぽんっとそこだけ、あ、この人非行司だ力士だねで、相手を探る視野が欠けてるというか。ハンスくんって単純思考じゃないでしょ?
例えば>>1:35で得意、不得意なこと聞いて、
僕ちんが喉調整苦手ってことを不得意なのになんで?と取って、マイナス要素にした上で、贅沢な使い方と断じる>>1:41
蓋を開けたらここにハンスくんの思惑が詰まってたわけだ。
ベリアンに対しての思惑は分かった。
だからってベリアン力士ってなる根拠の積み重ねがなく、たったそれだけで(あの一発言で)?ってなる