>>1 は割とネタだったんだけど。
>>3:393 明リッサが自陣営を明るくするためのあれやそれやだったというと。
どうなんだろうね。赤このあたり御通夜っぽいor大丈夫だよ勝てる勝てるなイメージ
私からの縄は見えてたはずだから自分を奮う気持ちのほうが強そうか。
>>3:386「やっと現代に追いついた」
ここでずっとひっかかってた。何を読んでるんだ貴殿は、という感じ。
>>4:101「抑えている」は、残る赤への懸念とか人ローの平然さの作りだな。
で。これか。
>>3:385>>3:386>>3:387>>3:388>>3:390
>>3:391>>3:392>>3:393>>3:394>>3:395
>>34「村の流れに狼陣営が関与出来ていない」。
>>3:383 が一点、カークを取り込むようにみえるな。
「そこはどう思う?」というクレメンスを巻き込んだ自己防衛。
カーク殿違う気がする。
>>3:391イングにメレディス、ジルがあってオズがいないのが、気になる。か。やはり>>38の3人詰めでよさそうだな。