放>>39
☆理由なら>>22で挙げているのだけれどね。
仮に占い真狂で見るならば私の視点では放、軍、秘、観の中のうち二人が狼と言うことになるわ。
もちろん真狼を捨てているわけではないけどね。
そうなった時単体で見てもラインで見ても一番色濃そうなのが放、秘なのよね。
>>24でフランツにラインは否定されちゃってるけどね。
私は秘を最白において軍、放、観の中から見てます。
ダーフィトは>>1:77で多少のライン意識がありながらここまで>>1:159>>1:176と中途半端に身内を切るような真似をするかというと大分違う印象があるのよね。
だったらまだ放、観のように序盤からしっかり絡みがあってからの切りの方がしっくりくるの。
それに軍は狼なら墓を吊れる枠と認識しているにも関わらず初手で占いに回さないのは自分や相方が占われる恐怖心がないものと見て大分人間に見えてきているわ。
なので放、観かなとなっている感じです。
昨日からの考えは代わりましたよ。
カサンドラ狼からラインを追っていたので、それだけで軍、観は白をとっていましたが改めて色を取り直しましたし。
まあここまで見た限りこんな感じですね。