アプサラスさん>>34えっとね〜、1、村全員が占い希望を出します。2、集計して多数決で占い先を決定し、誰かが決定を宣言します。(このとき得票第2位の次点占い先決定も宣言します)3、占い先に決定した人は、霊能または聖痕であった場合その場で宣言します。占い先は次点の決定者となります。決定者が占い師だった場合、COはせず次点占い先を占います。4、夜明け第1声で占い師はCOし、結果を発表します。(可能なら役職COは遺言対応)ってとこかな〜