状況的に>>31はいいと思うわね。その場合は発言力があり、抗弁力ある箇所からがいいわね。占狼の可能性も高いのだし、そうやすやすと確白3つも作る盤面ではないしね。
真狂だとしても、割れやすい場面だし占の位置を押し上げるのは賛成ね。
>>34フェリクス(サシャ)
>>3:179の私的見解は、まだ推理も碌に出してないフェリクスが自分の推理力が鋭いから襲撃懸念あるみたいな態度出てたほうが逆に違和感ね。
エレオの場合は自分の白取りや推理に自信がある態度とってるのに襲撃懸念が欠けてた事に違和感だったのだけど、逆にそういうものをフェリクスが出してたら、《ないわ……どうみてもアピでしょ》としてたと思うわよ。