ん。ローレルの動きは非狼っぽいかな。
>>34は対抗出る前にしては、結構当たりが強い。
ソマリ真でも偽でもやりにくい動きって感じ。
本心ぶちまけたって感じがする。裏がない。主観的。
で。言ってる内容も塗り臭くないんだよね。
ローレルの言ってるのってさ。
役職見る→CO確認する→発言を上から見る→さて発言。
こんな手順を想定しているよね?
対してソマリの動きがこの手順ゴチャゴチャになってるって。
この整ってなさが何をしたいか分からない動きで初動偽臭い。
ただこれがソマリと思考ベースが合うかってことだよね。
ソマリはだらっと思ったこと垂れ流してるだけっぽいから合ってないと思うんだけど、ローレルには↑ら辺CO周り切ったら辺でもう1回聞いてみたいかな。