ゲルト狼視は>>5:78>>5:79で述べた部分と、
>>4:56>>4:105>>4:124のスノウ黒前提?の部分。
前者は、村視点だと恋人の存在って気になるものだと思う。
で、ゲルトは恋関連は結構初歩的なところから悩みながら思考を進めていた部分が目立つ。
なのに、>>5:74、ここまで思考が進んでいながら反応が>>5:1っていうのが変に見えた。
ゲルトの脳内では確実に「商恋パターンが」消されて、それは推理の前進になるはずなのに。
>>5:1の「恋人食ってくれない」は明らかに「アルビン」には掛かっていないけれど、まぁ狼なら繰り返し襲撃はできるから商恋だろうがなんだろうがそこまで影響はない=スルーするのかなと。