昨日見てない二人の分、リアルの隙間ぬって今ちょっとだけかじる
刻 重さはマイナスポイントと昨日書いたけど、考察型とすれば一応納得。
昨日の段階でも灰の中の敵陣営濃度あったから、あるなら分けで疑いの目線をしっかり持っていて。ここは白飽和してない非狼要素と疑いの目をまんべんなく残しておく人外…うーん、狼かな?要素の混在点。今後の移り替わりを見ていく必要ありか。
★逆に昨日の段階でわりかし村ぽいなーってとこはなかったの?>>189のリーゼロッテだけかな?
賭 狩非狩透け気にしてたのはここだったか。>>177はリアタイ見たときあ、ホントだ確かになんだこれー?って同調した。透け懸念とのずれとってる人いた気はするけど、妖魔考えてたのか。
対話したときの隷従妖魔への認識の甘さ認めるのは素直だけど、なんか妖魔見る目線が…隷従か否かが違うのが理由でうまく言語化できないけど差が出るものなのかなとは。
時間ない!灰…だけどなんか狼というより、微っみょーに妖魔?ちゃんと見れてないからまだ今日の動きとかちゃんと見直して変わるかも