>>17 テオさん
「フェリは>>1:206で納得してた」
ここちょっと思考の流れを話しておこうか。
「>>1:193は占い避けたいの?って勘ぐった」
これはテオさんの「フェリは真あると思ってる方だし」の後に続くものが、セルかハンスを見て欲しいってものだったからだね。
こっちに占わせたい人物に、なんでセルの名前も出て来たんだろう?で、ただ選択肢を広げてるように感じたので疑惑浮上。
>>1:201見て納得ってのは、
「フェリ第一のハンスをコンに占わせる微妙さ」ここは灰目線だとそう見えるかもねって納得したのと、
「”俺にとっては”視界が晴れない」これが自分白基点の発言に見えたから、上記の疑惑部分が揺らいだのはここ。
まあ、今はテオさん黒見えてしまったんで、あ、上手かったなーという感想なわけだけど。
テオさん目線の視界が晴れずとも、周囲の思考が進む事で、テオさんが得られるものはあるはずなんだよ。
自分の視点に拘っていたけど、その視野が狭くなった瞬間こそが、真っぽいのに占われるのヤダ回避したい!っていう狼さんの動きだったんだよね。