私の思考は、まあ
>>19の通りで。
ポイントになるのは、やはり4dの▲ニーナだと思う。
1、デボラ真だけど信用を落としたかった
2、ローズマリーの色を隠したかった
3、占い師の味方になり得る人物を消したかった
のいずれかが理由として考えられて。
1はやはりおかしい。これをやるなら初手噛みで良いから。
デボラとニーナの信用が大きく差がついていた訳でも無し。
4d前の状況では▼ナサニエルしたケネスの処理が濃厚で
デボラ視点が特に優遇されると言う事もなかった。
つまり、1は無い。普通にニーナは真霊で、デボラは狂人。