>>31況
「逆」て何の逆かな?
>>28ちょっと誤字ってるけど「人外要素だ」とは私言ってないんですよね。
私は人外で初喉CO忘れるのも見たことあるし、村でもあるだろうし、>>4>>6はそんなに要素にならないと思う。茶は喋れる子だしこれからの発言で拾えばいいのでは?
私は寧ろこれを最初に言及しつつも自分の意見言わず他者に投げて後から「私は村に見えた!」てなる況が少しあざといなと思いました〜。「私はこういうのを人外要素で見ない良い人ですよ〜」アピかな。
私が「人外要素」て言ってないのに「逆」と言う辺りそっちのアピりたい気持ちが出てるかも。深読みしすぎかな?
農と凍のCOは確認してるよ。
共鳴の霊媒アマは悪いくなんじゃないかな。
占い真見抜いて鉄板出来たら勝ちだけど霊媒情報も重要だから、アマで保護はアリ。欠点あるなら誰か教えてちょん!