人狼物語−薔薇の下国

301 G1232村第三次再戦 タッグマッチ


異界の調香師 エレオノーレ

語り手
>>25下段には違う解釈ができる、と反論しておく。
★カークが意図的不理解狼でないという根拠は?
仲間がいる状態での襲撃なら、現状をみて「カークLWらしくない噛み」を私が仲間なら提案する。2騙りの状況はそれくらい「強い狼」を想定して動いてしまう。その心理を利用しないわけない。

>>1が強烈に白い。わからない人はいないと思ったんだけど、11分でGJでた語り手LWがGJを村利に利用しようとする発言を落とせるのか、何だよね。
昨日の投票、語り手はかなり危ない位置にいた。そこでGJ。あと1GJ出されると1縄増えて、少なくとも語り手がLWなら確実に捕まる。だからと言って灰噛みしても吊縄は近くなる。心理的に「狩人探しと狩人との心理戦」から、プレッシャーは当然上がる。
その中で「ディタさんエレオさん以外の人間情報があれば大きい」って完全に前向きなんだよね。
しかもGJより先に村人だったシュテラに目が行ってる。狼心理で、「吊った村人」よりも「GJ」に目線が行きがちな中で「疑ってた」って、SGにしましたって言えるほど語り手は鋼の心臓なんだろうか。いい位置につけていたんだろうか。
語り手疑ってる人はここちょっと考えてほしい。

(36) 2015/02/13(Fri) 18:49:05

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby