>>2:158ロヴィン
☆ロヴィンのオズ評が感覚白に大きく引っ張られてる点
これオズの甘い感覚評>>1:13にエリオが>>1:298含めて受けてるとは言え甘い感覚評で返してるから
こっちからすれば、あ"ん?ってなってる。
オズは慎重に“見ろ”って言ったつもりだったから尚更ね
オズがキーって言ったのは、
>>1:181ベリアンの重心と>>1:187ロヴィンの信用できるかの鍵。両方とも合ってる
人って思考が先走ると安易な方に流される。これ自体は悪い事とは一概に言えないけど、振り返れる距離感にと客観視として一歩一歩踏みしめるオズの歩調が適していた。=重心
彼がこの村の方位磁石的存在だと言ったわけ
ロッテのエリオに対する配慮がないって意見はその通りで、オズ以上のスロースターターをカシムは考慮に入れてない。