妖怪眠れずに取り憑かれたのじゃあ……
ついでにイースをざっくりと
イース
>>1:50は素直な声っぽいの。
1d冒頭については>>1:66は違和感がないと思う一報、>>1:6は弱いかも。
★>>1:31最初から霊同時回しが嫌だった訳ではないそうじゃが、>>1:66が念頭にあれば「霊は後回しで」と強く主張しようとは思わんかったかの?
★>>1:237カナンは「他灰への色に」フランは「対抗への色に」繋がるそうじゃがこの違いはなんじゃろ?
>>1:297上段は共感してしまうのう。
>>1:310は、ワシが>>1:286を攻撃的に見えなかったのもありやや強引(占い希望するための布石)に見えなくもない。
★具体的にどこに攻撃性を見たかの?