人狼物語−薔薇の下国

341 【誰歓:言い換えガチ村】悔いなき選択【進撃の巨人】


駐屯兵団 ローランド

キアラ君発言検証>>3:64

「手のひら返し可能な白視」>>3:64ではないんじゃないかな?
ウェルシュ君は王候補とかは結構ロジックで見てるんだけど、灰考察は感情考察が多い。
感情考察は、ロジック派からは受けが悪いけど、本人は覆しえない白要素として言ってるんじゃないかな。

ウェルシュ君の白要素は、議事の読み込み回数だな。
要素出しの時も、微妙に前回から要素が増えてたり解決したのは削ってたりして、読みこみ回数が増えてるのを感じる。

ウェルシュ君は、「アリーセ君真なら襲撃される」をずっと主張してた。>>3:28とかね。
それなら、5dのGJ見て、アリーセ君GJを主張してもいいと思うんだよな。
ここが非ライン要素と言えると思う。

以上から、オズ団長か僕かの二拓で見てくれないかな?
これで少なくとも、可能性は1/2になるから。

(35) 2015/06/13(Sat) 23:15:17 (karyo)

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby