1.自分の考察に自信がない村人視点
2.自分はもう十分考察しきった自信家村人視点
3.結論は出さずに他人を頼る姿勢を見せて自分有利に持っていきたい人外視点
>>3:108の対シルキー考察のユーリエは2か?と思ってた。と思ってたら対ソマリのユーリエは全然違ったわけ。
★>>4:36「ソマリ様から情報が引き出せれば、わたくしの目的としてはオーケー」なんでソマリに対しては情報引き出すだけなの?正体を見極める姿勢なくないか?
★引き出した結果、ソマリをどう思っているかの考察が出てないと思うんだけどなんで?まあソマリがいなくなった今となってはあまり意味のある質問じゃなさそうだが。