白狼はボク視点、長、踊。
長は記=狼の場合、自由すぎる軍を除いても残りの踊、捜とは相談できただろうし、長-捜で見ても嬢の前に二人
が非占するのは不自然。長-踊の場合でも相談できた上、踊は嬢の後に対抗できるチャンスがあった。
長-軍は、軍が一応>>1:10で夜明け周りにいることは確認できるが、赤ログ内で意思疎通できたかは不安。その場合でも最低、記-長は相談できただろうし、両方が嬢の前に非占いは不自然。よって記=狼の場合は長は白の可能性が非常に高い。踊も同様。特に踊は嬢の後に対抗するチャンスがあったはずだし、偽装かも知れないが>>3:68で占を重視する考え方を持つ彼女が狂に占を任せるとは考えにくい。
そうなると記=狂で、霊に1w出す可能性だが二人が霊騙りを選ぶ思考の持ち主だとは思えないんだよなぁ…
仲間狼からの強い希望があったとか?しかし鍛、官どちらが狼でも非占回してないのは天、軍。残り二人も今日の可能性があった人がいるのに普通、霊COさせるかな…
そうなると、軍=狂で両狼騙りの可能性だが、霊襲撃が謎。記を捨てるのはまだわかるが、霊騙りに出てる1w捨てるような真似をするのがおかしい。