質問返答忘れなどありましたら言って下さいませ。抜け落ちてるかもであります。
>>7で刑と繋がった方が真、とか言ってましたが、読み返すと従もそれほど悪くないでありますね…。
霊は>>1:136で少し触れましたが、単体考察は後ほど出します。寝て起きてからですが。
☆従>>1:215の質問答えるの忘れていました。申し訳ないであります。
当時の心境として質問にactで返答に「律儀で素直」とは感じなかったであります。
私は修の言葉の端々の不満さを>>1:182、>>1:195、>>1:219と対話しつつ「占われたくない防御感」と判断しました。
★刑>>1:235「斑になれば判断できない」とはどういう意味でしょうか?
霊能者なら斑吊れば自分の目で真ライン発見できると思うのでありますが。
木>>19
了解であります。自分のペースで大丈夫でありますよ。
私も今日は寝るであります。皆様おやすみであります**