ヴィクト>>9 いいぞ、もっと殴って!ってか>>7みたいなのもっと。
靴★>>10 狂視理由が>>1:217だと思うんだけどそこまで言うのは薄い気が?なんか他に要素あった?
秋>>27
細かいところ拾いましたね…?繊細?
@人外に対して「こうさせたくない」という思いの表現ですね。その根幹がなければ>>1:15みたいな「人外にヒント与えるから」発言は出ません。そこに隠した思い>>1:64があると言っていますし。初動がこの動き方なのにそれ以後その動きがないのがとっかかり。誘い受けなのに誘ってない。
A牽制感・抑えてる感があります。@のような動きをしょっちゅうやってるならわかるのですけど、それ以後は出さないのなら”わざとやってない”可能性があるのでスキルは高いかと。銀の動きと見比べればわかりやすいです。それが何由来かは知らないので水晶球ぶつけたい気持ちプライスレス。