うい、そして起きている俺が登場。
>>28アルビン
ふむ…… 思考を追いやすいとかそんなあたりか。
二段目は、いやだからそこって根拠にならないんじゃね、って話なんだが……
ここ詰めても、思う思わないの水掛け論にしかならなそう、か。
うーん。あのさ。
まじでアルビンの白黒基準が解んないのよ。なんかこれ、どっかで言った気がするけど。
共感要素とか、読みやすさとか取るんだなー、ってことはわかったよ。でも、どんな要素をどう重要視してるのかさっぱりわかんない。見えてこない。
★俺>カレルってなった理由ってなに? 読みやすさ追いやすさだけ?
なんか、そこ具体的に言語化できねえ?