>>28 ローレルさん
擦り合わせましょう。 モーリッツさんが反応すると喉超特急になりそうなので。
>>3:37に触れなかった理由。
>>14でも述べてますが、モーリッツさんの質問・対話基準としては>>3:139下段のような自己申告もありますので、クリティカル要素にはなり得ないかと。
マーティンさん絡み、>>1:337に関しては、私の>>1:321,>>1:329への反応じゃないかと解釈してます。
で、2Dからリーザさん真視の目が強めの中、黒狙い指定の中であえて狼を囲って目立つのはやりすぎかなぁと思ってました。
どちらかというと、悪目立ちすることで道連れ的なSGにするのが狙いなのかなーとか思いました。
ある意味ローレルさんと真逆の思考ですが、どうでしょう?
1Dの○モーリッツさん票はちょっとライン切りっぽいですね。