>オズ空気読まずに2dの質問の続きをゾフィとリヒャの調査の偽黒についての話が引っかかってるの。リヒャルトの方が頭固いって意見もあったけど、私にはゾフィヤの方が自分のセオリーを押しつけてるようにみえたわ。加えて焦らない私が怪しいときたら、動きが安直かつ無難な範囲に留まってるようにしかみえなくてね…一言でいうなら正しいとは限らないところに妙な自信を持ち過ぎてるんじゃないかしら、ってことよ。